よしこさん
吉浦中キャラクター
ここをクリックしてね!




呉市立吉浦中学校
Yoshiura Junior High School

新型コロナウイルス感染症の拡大防止は
ひとりひとりの心掛けが大切です


 施設は分離型でも,心は一体型! 

文部科学大臣からのメッセージ
「新型コロナウィルス感染症に関する差別・偏見の防止にに向けて」

☆児童生徒等や学生のみなさまへ


☆保護者や地域の皆様へ

☆新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら


呉市教育委員会教育長からのメッセージ
保護者の皆様へ 新型コロナウイルス感染症の発生について(令和2年9月29日)
呉市PTA連合会よりメッセージ(令和2年10月2日)
 【新型コロナウイルス関連】市長メッセージ動画
校長室より
学校の概要
学校だより(Beautiful Harmony)

令和2年度年間行事計画

1月行事予定

令和2年度 学校経営計画

令和2年度評価計画及び自己評価
令和2年年度学校経営環境分析書
令和元年度評価計画及び自己評価(最終)
令和元年度結果の分析と改善策(最終)

令和2年度不祥事根絶のための行動計画
令和2年度不祥事防止研修の年間計画
令和2年度CAN-DOリスト
令和元年度度全国学力状況調査改善計画,実施後数値及び来年度に向けて

令和元度後期 児童生徒の体力向上に関する指導方法改善計画

生徒指導規程
服装と髪型のきまり
学校生活のきまり
問題行動への対応について
令和2年度推薦・専願基準
体罰,セクシュアルハラスメント相談窓口
不祥事防止委員会について
いじめ防止基本方針

事務室より



治癒証明書
  
Excel版 PDF版
インフルエンザ罹患証明書
PDF版


吉浦中学校周辺地図(アクセス)

学校紹介(English.ver.)

令和2年度2学期HP
令和2年度1学期HP

令和元年度3学期HP

令和元年度2学期HP

令和元年度1学期HP

平成30年度3学期HP

平成30年度2学期HP

平成30年度1学期HP
 
平成29年度HP

第71回呉市中学校総合体育大会総合開会式吉浦中行進 


呉市「運動部活動方針」
呉市「文化部活動方針」
吉浦中学校「運動部活動に係る活動方針」
「文化部活動に係る活動方針」
令和2年度部活動計画及び実績





熱中症事故の防止に向けて

環境省(暑さ指数)

警報発表時の対応

 


緊急時引き渡しカード





 
(平成17年7月4日以来)

 
 令和2年12月25日(金)今日は令和2年の勤務最後の日です。玄関には今年も新しい年を迎える為の門松が飾られました。とても素晴らしい門松をつくっていただきました。
皆様方には,令和3年は今年以上に素晴らしい年になるよう心からお祈りいたします。今年1年ありがとうございました。どうぞ良い年をお迎え下さい。
 令和2年12月23日(水)今日は2学期最終日です。午前中は授業があり,昼からは終業式がありました。生徒会長からの話や校長先生や唐川先生からの話がありました。冬休みも元気に過ごして,また3学期会いましょう!
 令和2年12月22日(火)今日は三者懇談2日目です。今日も3年生はケナフの紙漉き作業をしています。
 令和2年12月21日(月)今日から2日間にわたり,2学期末の三者懇談が全学年行われています。3年生はいよいよ,ケナフの卒業証書作成のため,紙漉き作業に突入しました。慣れない作業で難しかったと思いますが,一人一人頑張りました。明日も続きます。
 令和2年12月16日(水)今日は5・6時間目に3年生面接練習を行いました。刻々と入試の日が近づいているのでしっかり準備していきたいですね。緊張感持って,取り組んでいました。
 令和2年12月15日(火)先日の委員会で文化委員が作成した,よしこさんの12月の旗が完成しました。12月はクリスマスのデザインです。通りかかった際には,ぜひかるが浜駅のホームからご覧いただければと思います。かわいいですね。
 令和2年12月14日(月)今日は3年生がケナフの卒業証書を作成するために作業を行いました。今日は,ケナフを洗浄しました。寒い中大変でしたが一生懸命やってくれました。着実に完成までの工程を行っています。大変ですが頑張りましょう!
 令和2年12月12日(土)今日は吹奏楽部クリスマスコンサートを開催しました。企画や運営もすべて生徒で行い,たくさん準備してきました。感染予防対策を取りながら,保護者の方や先生方に楽しんでいただけるよう一生懸命演奏していました。少人数で大会もない中での活動でしたが,人前で演奏できる喜びを改めて感じることのできた時間でした。お忙しい中お越し下さり,本当にありがとうございました。
 令和2年12月11日(金)今日の6時間目に火災を想定した避難訓練がありました。全学年緊張感を持って迅速に避難することができました。『お・は・し・も』を確認し,何かあったときには自分の命をしっかり守る行動を取りましょう。
 令和2年12月9日(水)今日は第二回いじめ撲滅プロジェクト会議が行われました。今年度は学期に1回行われている会議で,校長先生,教頭先生,生徒指導部担当教諭,生徒会長,副会長,そして地域の方を代表して学校評議委員の藤原さんに参加してもらい,生徒と意見交流をしていただきました。生徒からは,いじめ撲滅キャンペーンの取組の報告をしたり,感想を述べたりと,意見交流をしっかりすることができました。藤原さんからは,いじめゼロにしていくためにこれからも意識した生活を継続していってほしいという意見を頂きました。
 令和2年12月8日(火)今日は2年生の掃除の様子です。階段掃除と廊下掃除の人たちがたわしを使って汚れを一生懸命落としているところです。無言で時間いっぱい一生懸命掃除をしている姿はとても気持ちよく,素晴らしいことですね。吉浦中学校全体に広がっていってほしいです。3年間過ごす自分たちの学校を美しい状態で使っていけるようにしていきましょう。
 令和2年12月7日(月)今日は6時間目に新生徒会執行部立候補者による公約発表会および立会演説会がありました。選挙管理委員会の6人を中心に運営を行いました。立候補者と応援者の生徒の皆さんは,堂々と演説する姿がとても立派でした。
 令和2年12月4日(金)今日は昼から3年生は租税教室がありました。税金が私たちの暮らしを支えていることを学びました。写真は,1億8000万円の重みを体験している様子です。
 令和2年12月3日(木)今日は学校の一日の様子をお伝えします。写真の左上は3年生が理科の実験を行っています。1時間ごとに記録をとっていました。右上は3年生は読解力を高めるために時事問題内容が載っている新聞を読んでいます。小論文や面接で生かせるといいですね。左下は1年生の手作り縄文土器で,右下は3年生の篆刻の美術作品です。質の高い味のある作品ができていました。
 令和2年12月1日(火)今日は午後から2年生が体育館で救命救急法講習会がありました。講師の脇谷先生をお招きして様々な講話や救命救急法を細かく教えていただきました。2年生の生徒も一生懸命取り組むことができました。
 令和2年12月1日(火)今日から12月ですね。2020年もあと1ヶ月です!
今日から生徒会執行部の立候補者による選挙運動が始まりました。今朝は正門で挨拶運動を行っています。しっかりアピールしていきたいですね。立会演説会は12月7日(月)です。しっかり準備していきましょう。
 令和2年11月27日(金)今日は3年生のケナフの卒業証書を作るための漂白作業を行いました。
 令和2年11月26日(木)今日は2学期 期末試験の2日目でした。昨日からテストが始まっています。どの教科も一生懸命取り組んでいました。ラスト一日頑張りましょう!!!
 令和2年11月25日(水)今日は3年生のケナフの卒業証書を作るための煮込みの作業が行われました。藤原さんや保護者の方が来られて,一緒に作業をしていただきました。ありがとうございました。
 令和2年11月24日(火)今日は西部教育事務所山下学校経営相談員が来校され,学校や生徒の学習の様子を視察されました。落ち着いてよく頑張っている,とお言葉をいただきました。
 令和2年11月20日(金)今日は1年生道徳の時間で中川先生が授業をされました。いつもは担任の先生がしていますが,いつもと違う雰囲気で一生懸命考えていました。
今週はあっという間に過ぎていったような気がしますが,疲れが溜まっているのではないでしょうか。しっかり休みを取って来週からの期末テストに向けて頑張りましょう。
 令和2年11月19日(木)今日は6時間目に体育館で薬物乱用防止教室がありました。学校薬剤師の大塚先生をお招きしてお話を聞きました。動画や身近なお話を踏まえながら,薬物の恐ろしさを改めて実感することができました。最後に保体委員長の武田さんのあいさつで終わりました。生徒は一生懸命メモを取りながら聞くことができていました。
 令和2年11月18日(水)今日は3年生ケナフの刈り入れをしました。まず,とても大きく成長したケナフを抜いて使うところと分けました。その後に,はさみで小さく切りました。とても大変な作業ですが,一生懸命取組ました。
今日も藤原さんやRTAの方や民生委員さんがお手伝いに来てくださいました。吉浦中学校の伝統であるケナフの世界でたった一つの卒業証書ができるようにしっかり準備していきましょう。
 令和2年11月17日(火)今日は1年生校外学習に行ってきました。まず,最初は川尻町にある神田造船所へ進水式を見学しました。とても大きな船が初めて海へ行く様子は迫力がありました。普段見ることができないものを見たり聞いたりすることができました。
昼からは呉地方総監部へ行き,自衛隊について学習しました。4つのグループに分かれて説明を聞きながら,いろいろなところを見せて頂きました。この1年生か将来,自衛隊で働く生徒がいるかもしれないですね。
最後は集合写真を撮って終わりました。
 令和2年11月16日(月)今日から国際大学藤本彩先生臨床心理地域援助実習として本校に来られることになりました。来られる回数は決まっていますが,しっかり生徒と関わり,学校の様子を知って頂きたいと思います。
 また,6時間目にはKDDIから大浦先生をお招きし,スマホ・ケータイ安全教室がありました。さまざまな事例や動画を取り入れてわかりやすくおしえていただきました。生徒自身とスマホ・ケータイの付き合い方をもう一度見直し,家庭でルールをしっかり決めて使用してほいいと思います。
 令和2年11月13日(金)今日は2年生サツマイモの収穫を行いました。いつも栽培活動の際には藤原さんをはじめ多くのPTAの方や民生委員さんにお手伝い頂きました。サツマイモの収穫を楽しみにしていた2年生は一生懸命にさつまいもを見つけて掘っていました。とてもうれしそうでした。掘った後は,畑でサツマイモを試食し,おいしそうに食べていてたくさんの笑顔を見ることができました。
 令和2年11月12日(木)今日は総合的な学習の時間に3年生が2年生に向けて高等学校について発表を行いました。3年生はパワーポイントでまとめ,分かりやすく相手をしっかり意識して発表していました。また,2年生は3年生の説明をしっかり聞いてメモしていました。とても有意義な時間を設けることができました。
 令和2年11月10日(火)今日は生徒会役員選挙の告示を放送で行いました。今日の放課後から立候補者の受付が始まります。これまで吉浦中学校を引っ張ってくれた先輩方の任期がまもなく終了します。最後までしっかりやり切り,後輩たちへうまくバトンを渡してほしいと思います。
 令和2年11月6日(金)今日3年生は,昼から進路説明会がありました。高校の先生方に来ていただき,各校の説明をしていただきました。自分の進路を切り拓くために一生懸命話を聞いていました。自分の進路をしっかりみつめ,進路実現のためにコツコツと努力を積み重ねていきましょう。
 令和2年11月6日(金)今日は午前中に1年生の総合的な学習の時間がありました。本日はスペシャルゲストを日本中小型造船所から林様と船長さんの長田様をお招きして講話をしていただきました。1年生は『呉・吉浦を知る』という大きなテーマを掲げて,調べ学習をしています。再来週には神田造船所へ行き,進水式にも参加させていただきます。今日はしっかりメモを取りながら聞くことができました。また,積極的に質問もすることができました。
 令和2年11月5日(木)今日は昼から吉浦中学校区小中一貫教育推進協議会がありました。呉市教育委員会から本谷指導主事を迎え,今回は中堅教諭である開内先生が3年A組で理科の授業をしました。教科等の本質に迫る「考える授業」づくりを意識して授業をしました。生徒一人一人が課題に向かって一生懸命考えていました。3年A組のみなさん,開内先生お疲れさまでした!!!
 令和2年11月5日(木) 第2回学校評議員・学校関係者評価委員会を開催し,委員の皆様に学校評価について中間報告をしました。授業参観ではどの学年も落ち着いて授業を受けていました。質疑応答では,働き方改革についてのご質問が多くありました。 いただいたご意見をもとに改善を図りながら,よりよい学校づくりを目指していきます。
  
  
 令和2年11月5日(木)10時!今日は呉市一斉地震防災訓練がありました。地震を想定した訓練で,生徒は一斉に机の下に隠れる行動が取れました。安全行動1・2・3を意識して,実施に起こった時に冷静な対応がとれるようできるといいですね。自分の命は自分で守る行動を考えていきましょう。
 令和2年11月4日(水)今日は生徒朝会がありました。生徒会執行部が司会のもと,各委員会の報告をしました。自治委員は先月の取り組みの2分前着席の表彰を行いました。また,文化委員が作成した11月のよし子さんと運動部が大会に出場するのでエールを送るために作成した,横断幕を披露しました。
 令和2年11月2日(月)11月に入りました。今年も後2ヶ月で終わります…。吉浦中学校では朝読書に取り組んでいます。8時10分から席につき,一人一人が落ち着いて本を読んでいます。本日,読書通帳が配られたので,より多くの本に触れ合ってほしいと思います。
 令和2年10月29日(木)今日は行事も終わり,学校の日常をお伝えしようと思います。各クラス落ち着いて授業に取り組んでいます。1年生は美術と体育,2年生は社会と英語,3年生も社会と英語の授業風景です。11月末には2学期の期末試験もあるので計画性を持って準備していきましょう。
 令和2年10月26日(月)今日は生徒朝会がありました。陸上部の表彰を行いました。1・2年生がよく頑張っていました。また,金曜日に行われた校内合唱発表会の授賞式校内クラスマッチの表彰式を行いました。校内合唱発表会は各クラスにハーモニーNO.1賞などの賞が与えられました。クラスマッチでは総合優勝を果たした3年A組に優勝カップと賞状が贈られました。
 令和2年10月23日(金)今日は午後からクラスマッチがありました。生徒会執行部が中心となり,開催しました。種目はドッヂボールとバレーボールを行いました。体育大会が中止だったため,クラスで一丸となって一生懸命プレーしていました。学校行事がなくなっていたので,とても良い思い出になったと思います。
 令和2年10月23日(金)今日は校内合唱発表会でした。全校生徒が体育館に集まって発表したり,聴いたりすることはできませんでしたが,クラスで協力し合い,練習の成果を発揮しました。1年生から3年生まで自由曲1曲に取り組み,体育館いっぱいに歌声が響き渡りました。感染予防対策をとりながら,マスクをつけた状態での練習でしたが,よく頑張りました。
 令和2年10月22日(木)今日はPTAの皆様にお越しいただき,さつまいも堀りをしました。あいにくの天候でしたが,立派なさつまいもを収穫しました。お集まりいただきありがとうございました。11月6日の「吉浦中学校へ行こう」では,収穫したさつまいもを販売する予定です。楽しみにしておいてください。
  
  
 令和2年10月21日(水)今日は3年生が金曜日に行われるクラスマッチに向けて,練習をしました。種目はドッヂボールとバレーボールをします。体育大会が中止だったため,当日はしっかりクラスで団結して,熱戦が繰り広げられることでしょう。怪我には十分注意をして思いっきり楽しみましょう♪
 令和2年10月20日(火)本校では,先週からいじめ撲滅キャンペーンを実施しています。今週からは生徒会執行部が挨拶運動を始めました。いじめ撲滅の標語に選ばれた『きっかけは あなたが放った その言葉』の旗といじめゼロを持ち,校門の前で行っています。引き続き取り組みを継続し,生徒全員が安心して過ごせる学校にしていきましょう。
 令和2年10月15日(木)今日は2年生が総合的な学習の時間職場体験学習を想定した電話対応について学習しました。実際にマニュアル通りするのも難しいですが,イレギュラーの場合も考えながらしていました。電話対応は社会に出てからもとても重要なことなのでしっかり身につけておきたいですね。
 令和2年10月14日(水)今日から1年生は体育の時間にダンスが始まりました。曲は『君くれハート』です。最初は動きが分からず,苦戦しながらでしたが,何回か踊ってみると動きも大きくなり,一生懸命取り組み,踊れるところが増えてきました。自然と笑顔も増えてきましたね。
 令和2年10月13日(火)今日は学校の裏の畑付近に実っていたアケビについてです。みなさん,アケビはご存じですか?見た目は少し怖いですが,食べてみるととてもあまくておいしいですよ!今回は先生方に食べてもらいました。恐る恐る食べる先生もいたとか…。食欲の秋ですね♪
 令和2年10月12日(月)今日は3年生の卒業アルバムの撮影日でした。個人写真や授業風景,学年,クラスでの写真や部活動の写真などを撮りました。少しずつ卒業を感じる時期になってきましたね。1日1日を大切にして過ごしていきましょう。
 令和2年10月9日(金)今日は3年生が面接練習を行いました。入退室や座り方,礼の角度など様々なことに注意をしながら取り組みました。緊張感を持って短時間でしたが行いました。自分の進路を切り拓くために,自己表現の力を発揮できるように頑張りましょう。
 令和2年10月8日(木)今日は10月の生徒委員会でした。委員会ごとにさまざまな取り組みに挑戦し,学校生活を豊かにしていくために活動をしています。今年度は初めての取り組みも多く,生徒がとても意欲的に頑張っています。
 令和2年10月6日(火)今日は生徒の日常の様子をお伝えします。1年生の美術では,今日から縄文土器作りが始まっていました。また2年生は数学の時間でしたが,難しい問いに粘り強く挑戦していました。3年生の体育では,卓球・バドミントン・バレー・バスケットボールなどさまざまな種目にチャレンジしていました。生き生きと学んでいる姿がとても良いと思いました。
 令和2年10月2日(金)今日は1年生の合唱練習の様子です。中学生になって初めての混声3部合唱に挑戦しています。マスクをしたままで,縦や横の距離を取って,練習を行っています。1年生の一生懸命,元気よく歌う姿はとてもパワーをもらいます。先輩に追いつけるように頑張りましょう。
 令和2年10月1日(木)今日は3年生が育てているケナフの登場です。かなり成長して大きくなってきており,白い花を咲かせています。3年生は当番を決めてしっかり水やりをしています。自分たちが卒業するときの卒業証書になるのが楽しみですね。まだまだ,さまざまな工程がありますが完成に向けて取り組んでいきましょう。
 令和2年9月30日(水)今日は9月の最終日です。明日からは10月!2020年も残り3ヶ月!時が過ぎるのは早いですね…。
今日は3年生が総合的な学習の時間で行った,上級学校について調べた内容を発表しました。一人一人がパワーポイントを作成し,原稿を考え,クラスごとに発表しました。相手意識を持ちながら発表し,お互いを評価しながら聞いていたのでさすが3年生だと感じました。
中間テストも終わりましたが,自分の進路を切り拓くめに準備していきましょう。
 令和2年9月29日(火)今日は6時間目に1年生の栽培活動がありました。先日畑を作ったので,そこに今日はたねいもを植えました。少し日差しが照りつける中でしたが,民生委員さんにもお手伝いいただき,一生懸命頑張っていました。これからしっかり,おいしいじゃがいもを育てていきましょう。
 令和2年9月29日(火)今日は全クラスPC室でグーグルアカウントのログインをしました。今後に備えてネット上での健康観察や家庭学習の対応などをするために行いました。3年間使用するアカウントなので家庭で大事に保管をお願い致します。
 令和2年9月28日(月)今日は2学期中間テスト1日目でした。テストに向けて計画的に勉強することができましたか。今回のテストで力を発揮することはできましたか。明日は中間テスト2日目です。しっかり対策を取り,テストに臨みましょう!
 令和2年9月25日(金)今日は1年生がすごろくを使って,エンカウンターをしました。すごろくの中には,それぞれのマスに質問が書いてあり,お互いのことについて知ることができる内容でした。友達の知らなかった一面が知ることができたり,新しい発見があったりしたのではないでしょうか。
 令和2年9月23日(水)4連休も終わり,今日から今週がスタートしました。自治委員会の今月の取り組みとして,2分前着席強化が始まりました。各クラスの自治委員が声をかけながら,クラスごとや学校全体で質を高めたいという思いから始まりました。吉浦中学校の伝統が途絶えないように全員で取り組んでいきましょう。
 令和2年9月18日(金)今日の6時間目の総合的な学習の時間に『卒業生の話を聞く会』を持ちました。自分の進路を切り開き,進路実現に向けて経験してきた実体験話をしてもらいました。今の3年生にとって,とても貴重な話を聞かせてもらいました。3年生の心に響いたのではないでしょうか。教育実習生の皆さん,ありがとうございました。
 令和2年9月18日(金)今日で3週間の教育実習が終わりました。3名の先生方はいろいろな経験や体験をし,たくさん成長することができた3週間だったと思います。この経験を生かして頑張ってくださいください。(担当クラスで昼食の様子です。)
 令和2年9月17日(木)今日は教育実習生3人目の授業でした。教育実習生の福岡先生が2年A組で一次関数の直線の式の求め方について数学の授業を行いました。福岡先生はICTを活用し,生徒の考えを広げ,考える授業に取り組みました。生徒も課題意識を持ち一生懸命頑張っていました。
 令和2年9月16日(水)今日は午後に教職員は校内研修がありました。今回の研修内容は,グーグルを使用したオンライン上(「Google Classroom」)での基本操作について実践演習でした。なかなか慣れていないので手探り状態でしたが,今後,家庭への学習課題提示や健康観察等に対応していくために研修を積み重ねていきます。
 令和2年9月16日(水)今日は教育実習生の細馬先生が2年B組で『徒然草』について理解して,じぶんだけの随筆を作成しようという国語の授業を行いました。さまざまな工夫を凝らし,興味を持って学習できる考える授業を行っていました。細馬先生,お疲れ様でした。
 令和2年9月15日(火)今日は教育実習生の木村先生が3年A組で『Places to Go,Things to Do どこに行って何をしよう』という英語の授業を行いました。ペアでトークをしたり,カルタを使ったゲームを取り入れたりしながら考える授業をしました。生徒たちも意欲的に頑張っていました。緊張したと思いますが,あとは最後まで生徒とたくさん関わっていろんな経験をしていきましょう。
 令和2年9月13日(日)今日は吹奏楽部のフェアウェルコンサートでした。三年生最後の引退コンサートです。今年は新型コロナウイルス感染拡大予防対策をとりながら,縮小・短縮で,保護者の方に向けた演奏会を行いました。十分な準備期間が確保できない中で,生徒たちは一生懸命練習を重ねてきました。とても印象に残る演奏会になったと思います。今まで応援してくださり本当にありがとうございました。
 令和2年9月12日(土)広島県吹奏楽フェスティバルに出演しました。大きな会場で演奏することが久しぶりで,しかもトップバッターでしたが,とてもよく頑張り,すてきな演奏を披露してくれました。明日は3年生最後の引退コンサートです。有終の美が飾れるように聴いてくださる方に感謝の気持ちを込め,最後の1音まで心を込めて演奏しましょう♪
 令和2年9月11日(金)今日は天気が少し心配でしたが,1年生の総合的な学習の時間「吉浦を知る」におけるじゃがいもの栽培活動でした。小雨の中,なんとか無事に終えることができました。藤原さんをはじめ,民生委員さんとともに,生徒たちは主体的にじゃがいもの畑作り活動(草抜き,肥料やり,畑耕し等)を頑張っていました。
 令和2年9月10日(木)吉浦中学校では,HOPノートという自主学習に取り組んでいます。1年間で10冊終わらせることを目標に日々頑張っています。なんと3年生の中で2人ほど終わった生徒がいます。記念にゴールドの鉛筆と新しいノートを贈呈しました。さすが受験生ですね。
 令和2年9月10日(木)今日は清掃時間の様子です。まず最初は,3年生の素晴らしい拭き掃除掃き掃除です。歴代の先輩方も無言で時間いっぱい真剣に掃除に取り組んでいたのでそれをしっかり受け継いでいます。
また,今日は1年B組の生徒がボランティアで外にあるトイレの掃除をしてくれました。掃除に一生懸命取り組めるというのはすばらしいことですね。
  令和2年9月9日(水)教育実習が始まって1週間が経ち,今週からいよいよ実習生の皆さんが初めて授業を行いました。先生方に指導を受けながら準備されたことと思います。生徒たちも一生懸命考え,励んでいます。いろんな経験を積み重ねながら,成長につなげていきましょう。
 令和2年9月8日(火)台風10号が過ぎ,今日から今週がスタートしました。少し早く来ていた2年生の数名が,朝から主体的に掃除を手伝ってくれました。素晴らしい行動ですね。このような生徒がもっと増えるともっと良い吉浦中学校になりますね!
 また,今日は生徒朝会がありました。先日の委員会の報告を委員長がしてくれました。新しいメンバーで頑張りましょう。生徒会執行部もいろいろ頑張っています!もっともっと意見を出し合って学校を盛り上げていきましょう!
 台風10号の接近に伴う臨時休校について  生徒・保護者の皆様

 台風10号の接近に伴い,明日9月7日(月)はJR呉線が始発から終日運転とりやめとなっています。登校手段の確保が難しく,強風等で生徒の登下校に危険が生じるため,9月7日(月)は休校とします。気象情報に注意し,安全を確保してください。

 令和2年9月4日(金)今日は3年A組の音楽の授業の様子です。3年生は『打楽器のための小曲』という曲でアンサンブルに挑戦しました。やったことのない楽器を扱い,1グループ6~7人で演奏しました。お互いの音を聴き合って協力して最後まで演奏することができました。素晴らしい発表会になりましたね。
 令和2年9月3日(木)今日は教育実習生の3名が野々村先生,立川先生,佐藤先生から指導講話があり, 垣井先生から学校事務についての指導講話がありました。いろいろな経験をされている先生方からの講話は,教育実習生の皆さんにとってとても貴重だと思います。いろいろなことに積極的に挑戦していきましょう。
 また,校内合唱発表会に向けて少しずつ練習が始まりました。自由曲も決まり,吉浦中学校の伝統ある合唱を引き継ぎ,3密を避け,感染防止に努めながら取り組んでいきましょう。
 令和2年9月1日(火)今日から2学期のスタートです。朝は始業式を行いました。そのあと水泳の表彰式を行いました。また,今日から3週間,教育実習生が3名来ています。また後日詳しくお知らせします。
 さあ,今日から気持ちを新たにし,充実した2学期,自分を成長させる2学期にしていきましょう。
 令和2年8月31日(月)今日は1学期最後の日でした。明日から2学期が始まります。暑い日が続きますが,生徒・教職員頑張っております!
 今日はいじめ撲滅プロジェクトチーム会議を行いました。学校の現状を確認し,これから年間を通して,いじめゼロの実現を図る取り組みについて生徒会代表生徒・SSW元谷先生と話し合いをしました。
 そして今日は文化部の活動の様子です。総合文化部は放送原稿を作成しており,吹奏楽部はフェスティバルに向けて頑張っています!
 
 吉浦中学校の「学びの変革」
平成30年度 「道徳教育改善・充実」 総合対策事業 吉浦中学校区公開研究会
平成29年度吉浦中学校区    小中一貫教育研究会 
かくまでに 
   思わざりしに
       来てみれば
  いとも住やすき
         よし浦の里
 紫式部の父・藤原為時が, 吉浦を詠んだ和歌と伝えられています。
 この伝承に基づいて吉浦地区で行われている詩歌創作大会に本校の1年生が毎年参加しています。

   平成29年度のようす


学び方マニュアル(小学校5,6年、中学1年生用)
学び方マニュアル(中学2、3年生用)

リンク       
吉浦小学校



呉市