呉市立港町小学校

「自分で」 考え 「自分から」 行動する子

TEL.0823-21-3015

〒737-0823 広島県呉市海岸3丁目5-30

mins@kure-city.jp

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 教育方針
  • 教育内容
  • 学校案内
  • 学校だより
  • 行事予定
  • 事務関係
  • 保健関係
  • 各種資料
  • お問い合わせ
トップ
›
ニュース
›
港町小だより1月号

港町小だより1月号

港町小だより1月号を掲載しました。

2022年01月07日

今 港町小では

大掃除 ~感謝の気持ちをこめて~ 

image78

 卒業を間近に控えた6年生が,特別教室の大掃除をしました。音楽室,家庭科室,体育倉庫などたくさんの特別教室で,物の整理整頓や棚・床の水拭きを協力して行いました。いつもにも増して主体的に生き生きと動く姿には,港町小学校のリーダーとして1年間活躍してきた成果が表れていました。ありがとう! 6年生。

2分の1成人式

image77

 4年生が2分の1成人式を行い,一人一人が将来の夢や家族への思いを語りました。後日各家庭に送信するため,動画に撮りながらの発表です。緊張した様子でしたが,自分の素直な思いを表現することができました。これからも家族をはじめ周りの人への感謝の気持ちを忘れず,夢に向かって努力する人であってほしいと願っています。

ありがとう 6年生

image76

 今日は,6年生にありがとうの気持ちを伝える会を行いました。コロナ感染拡大防止のため,オンラインでの開催です。当初の計画を変更してのオンライン開催ですが,中心となった5年生が,工夫に工夫を重ねて,6年生に関する「○×ゲーム」や6年生の「サインのおひろめ」などを行いました。各教室の在校生が夢中になり,6年生も存分に楽しめる会になりました。

音読 「スイミー」

image75

 コロナ禍で一斉の音読はできない3学期。そんな中でも1年生が元気いっぱいの「スイミー」音読会を開きました。一人が一文を読むリレー形式です。全員が大きな声ではっきりと音読することができました。海の中の様子やスイミーの気持ちが分かるように読み方を工夫し,目の前に情景が浮かぶ音読会でした。

» 続きを読む

新着情報

2022年03月04日
学校評価【最終評価】を掲載しました
2022年03月04日
3月の行事予定と港町小だより3月号
2022年02月01日
2月の行事予定と港町小だより2月号
2022年01月07日
港町小だより1月号
» 続きを読む

メニュー

コンテンツへスキップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2020 Minatomachi Elementary School, All rights reserved.