![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
行事予定
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ 「Can-Doリスト」を更新しました。 令和4年5月11日(水) 「第3回ベイノロ祭(体育的行事)駐車場について(御案内)」を掲載しました。 令和4年5月2日(月) 「推薦基準」 「熱中症事故の防止に向けて」 「5・6月の予定」 「学校評価」を更新しました。 令和4年4月28日(木) 「第3回ベイノロ祭(体育的行事)の開催について(御案内)」を掲載しました。 ※既に配布済です。 令和4年4月6日(水)18時45分 「学校長あいさつ」を更新しました。 令和4年3月31日(木) 12時00分 ![]() ![]() ![]() ![]() 年度末です。新年度に向けて在校生がボランティア。掃除道具や机・椅子の整備等を行いました。人数が多い分,短時間で作業は終わりました。 令和4年3月30日(水) 6時30分 アクセスカウンターをリセットしました。 令和4年3月29日(火) 10時50分 「大会結果(令和3年度)」のページに県記録会の結果を掲載しました。 ![]() ![]() ![]() 体育館脇にある桜の木,気がつくとここまでほころんでいました。今日は花冷え。満開までにはもう少し時間がかかりそうです。 ![]() そして校内にも変化が。職員室前にあった公衆電話が先日撤去されました。 令和4年3月25日(金) 14時50分 「4月・5月の予定」を掲載しました。 令和4年3月25日(金) 12時00分 「川尻中学校通信第31号」を掲載しました。 ![]() ![]() 修了式に続き,離任式も放送を通じて行いました。上部記載の通り,8名の先生方が離任されます。生徒代表のことばの後,先生方が思いを語られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送を聴き入る生徒の顔は神妙。涙ぐんでいる人もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 式の後,生徒会執行部が生徒を代表して離任される先生方へのメッセージカードを贈りました。みんな大号泣です。先生方ももらい泣き・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして生徒は大移動。2年生は3年生,1年生は2年生教室へ自分の机・椅子を運びます。ひとまずは仮クラスです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 窓からの景色は一新。進級する実感が湧いたようです。 令和4年3月25日(金) 9時55分 ![]() ![]() その後,あるクラスは全員でグラウンドへ。学級レクに臨みました。暑くも寒くもない陽気の下楽しく,気持ちよさそうです。 令和4年3月25日(金) 9時45分 ![]() 今日で令和3年度の課程は修了。春霞の野呂山です。 ![]() 感染症対策ということで修了式は放送で行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 式の後は学活。春の栞を綴って新年度の動きを確認したり,通知表が配布されたり。通知表を受け取った際の表情は悲喜こもごもです。通知表の「学年」評価の数字がいわゆる内申点になります。 令和4年3月24日(木) 13時10分 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度の給食は今日が最後。そんなことを意識しているのかいないのか。普段通りの食べっぷりでした。 令和4年3月23日(水) 14時50分 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は午後から大掃除。今年度1年間お世話になった教室,机,椅子を丁寧に手入れします。仕上げは床にワックス。各クラスの職人たちが念入りに塗っていました。 令和4年3月22日(火) 12時10分 今年度の授業日はあと4日になりました。 ![]() ![]() 3・4校時,1年生は合同で総合的な学習の時間。高校調べの内容を学年で発表です。発表を受けての感想はタブレット内に配布されたシートに入力。いやはや,時代です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
制作・著作 呉市立川尻中学校 |