出前環境講座「ゴミ収集車(パッカー車)」  

 4月28日(月),4年生が,今年度も呉市環境業務課の皆さんにお越しいただき,社会科「健康なくらしとまちづくり〜ゴミの収集の様子を調べよう〜」の学習で,身近から出るゴミについて学びました。
 平素,地域で見慣れているパッカー車ですが,実際に説明を受けながら間近で見たり,持ち寄ったゴミをパッカー車に投げ入れたりすることを通して,公共の仕事に対する理解とゴミの分別等について考えることができました。また,キャッチフレーズ
「混ぜればゴミ,分ければ資源」からも分かるように,一人一人が資源を大切にする気持ちをもち,ゴミを出す際のルールやマナーを守ることの大切さも学びました。
 ご指導下さいました皆さま,大変お世話になりました。ありがとうございました。

     
     
  安登地区ゴミ収集日 
(燃えるゴミ 火・金)
(燃えないゴミ  水)
(粗大ゴミ  第4水)
(資源ゴミ  隔週木)
(有害ゴミ   第4月)

ゴミステーションの数(安登地区 50ヶ所)

ゴミを集める人の数(安浦6人/全体84人)

 
     
     
     
     
     平成26年度 呉市全体のゴミの量

燃えるゴミ(190トン/日)
燃えないゴミ・粗大ゴミ(30トン/日)
資源物(185トン/日)
危険ゴミ(27トン/日)
     
 その他の仕事

@すこやかサポート
 ゴミステーションまで来られない方へのサポート
 (安否確認,声かけも含む)
A白色トレイの回収(リサイクル)
B衣料(古着)の回収
C小動物の死体の収集
D公園ゴミの収集
E町内清掃のゴミの収集
F小型家電の回収(リサイクル)