|
|
|
|
|
〇6月16日(木),阿賀中学校スタンダード認定式を校長室で行いました。本日は2名の表彰者でした。日頃から挨拶や礼節,掃除やボランティア活動等を頑張り,3年間でグッドカード600枚集めて,ゴールドのピンバッジを受け取りました。夏服の人は鞄に,冬服になったら名札の横にバッジをつけてください。これは,学校生活の中で頑張っている生徒を認め,褒めることが目的です。これからも挨拶や掃除,親切な行い,気持ちの良い行動を心がけましょう。 |
|
|
 |
 |
|
|
〇6月13日(月),毎週月曜日に,教室や玄関,トイレ等に花を飾ってくれているのは,地域の花ボランティアの皆さんと,家庭科部,そして生徒ボランティアです。本日は,教育実習生の先生も参加して花を活けました。いつも地域や保護者の方にもお花を頂いて助かっています。 |
|
|
 |
 |
|
|
○6月1日(水), 各クラスで土砂災害対応マニュアルを参考に,危険箇所,避難場所,避難経路等の確認等を行いました。甚大な被害をもたらした平成30年7月豪雨災害から4年を迎えます。あれから4年がたちましたが,記憶が風化しないように,自分で判断し行動してください。梅雨明けまでは激しく雨が降ることが予想されます。登下校も十分に気をつけてください。 |
|
|
 |
 |
|
|
〇5月14日(土),体育大会を行いました。午前中に団体種目,学級対抗リレー,ソーラン等の4競技を行いました。今年度は保護者1名の参観でしたが,生徒は最後まで全力で走り,つなぎ,舞 頑張りました。色々な場面で感動する場面がありました。
クリック← |
|
|
 |
 |
|
|
○4月29日(金),呉みなと祭りに伝統芸能部の生徒が参加しました。今年度は舞台の上で祭を盛り上げました。 |
|
|
 |
 |
|
|
○4月16日(土)から,呉市民大会等が行われています。 |
|
|
 |
 |
|
|
○4月6日(水),校長室からZOOMで就任式,始業式を行いました。10名の先生方をお迎えし,本日は8名の先生を紹介しました。 |
|
|
 |
 |
|
|
〇4月4日(月),新1年生が参加してのソーラン講習会を行いました。多くの1年生が参加し,先輩の指導の下一生懸命練習していました。 |
|
|
 |
 |
|
|
○4月1日(金),入学受付がありました。 かばん等も購入し,入学までの準備もほぼ完了しました。 |
|
|
 |
 |
|
|
|